化粧品に配合される事の多い6つの素材をご紹介!聞いた事ないけどみんな使ってる!

【あ】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - アスコルビン酸ナトリウム、アデノシン等
【い】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - イチョウ葉エキス、 イノシン酸2Na等
【え】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - エタノール、塩化ナトリウム等
【お】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - オルニチン、オレイン酸ナトリウム等
【か、き】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - カルニチン、キサンタンガム等
【く】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - クエン酸、クロレラエキス等
【け、こ】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - ゲンチアナエキス、コエンザイムA等
【さ、し】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - サリチル酸、ジメチコン等
【す】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - 水添レシチン、スクワラン等
【せ、そ】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - セラミド、ソルビン酸等
【た〜て】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - チロシン、ツボクサエキス等
【と】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - トラネキサム酸、トレチノイン等
【な行】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - ナイアシンアミド、ニコチン酸アミド等
【は】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - ハイドロキノン、パントテン酸カルシウム等
【ひ】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - ヒアルロン酸ナトリウム、ビオチン等
【ふ】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - プロパンジオール、プロリン等
【へ】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - ベタイン、ペンチレングリコール等
【ほ】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - ホホバ種子油、ポリシリコーン-14等
【ま行】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - ミツロウ、無水エタノール、メチオニン等
【や行】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、葉酸等
【ら、り】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - ラウレス-7、リン酸K等
【れ、ろ】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - レシチン、ロイシン等
【数字】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - 3-0-エチルアスコルビン酸、1.2-ヘキサンジオール等
【アルファベット】から始まる美容成分を見やすく簡潔にご紹介 - BG、 L-グルタミン酸等
【老化を防ぐ?】強力な抗酸化物質のアスタキサンチンの健康や美容への効果をご紹介
【美容業界で注目!】高い抗酸化力やアンチエイジング効果のあるフラーレンとは?
化粧品に配合される事の多い6つの素材をご紹介!聞いた事ないけどみんな使ってる!
【肌の再生能力を高める!】細胞再生を促進するグロースファクターとは?
【美容業界でも大注目!】リラックス効果のあるCBDとは?大麻との違いや違法ではないのかなど
【多くの芸能人が愛用!】肌のハリや弾力を改善するヒト幹細胞とは?
【基礎中の基礎】化粧品の3つの基本成分をとは?良い化粧品の成分バランスとは?
【遺伝子を活性化!】老化防止に役立つNMNとは?その効果と摂取方法をご紹介
【人気No.1!】幅広く使われている化粧品成分としてのビタミンCとは?ニキビ、毛穴、たるみ、シミにまで効くの?
【アレルギーが出る?】美容で万能なホホバオイルとは?その効果と使用方法と注意点をご紹介
美肌の秘訣!クレンジングの基本から始める正しい使い方とクレンジング化粧品選び方
あなたが食生活による肌荒れについて悩んでいることは何ですか?
  • →(該当する答えがない)選択肢を新たに追加する

化粧品に使用される素材

バイオセルロース

バイオセルロースは、植物由来の原料をナタ菌で培養・発酵させたナノ繊維シートです。非常に細い繊維からなる新素材で、保水性に優れ、肌への浸透を助けます。

その性能の高さから、主にフェイスマスクやパックの素材として使用されています。ココナッツウォーターから作られているため、ナタデココのようなしなやかでなめらかな肌触りが特徴です。

不織布のフェイスマスクは乾燥が早く、密着性が悪いという欠点があるが、バイオセルロースのマスクは気密性が高く、美容成分が長時間肌にとどまります。

非常に優れた素材ではあるが、コスト的には高価です。
原料が植物由来のココナッツウォーターなので、原料費も製造コストも高くなります。
また、バイオセルロース自体に有効成分はなく、保湿効果を発揮するのは製品に含まれる美容成分やエイジングケア化粧品成分です。

この点をよく理解して使用すれば、乾燥肌には非常に有効な素材です。

伊那赤松妙炭

松にはさまざまな薬効があるといわれ、古くから漢方薬として用いられてきました。
特に赤松の樹皮は効果が高いとされ、エキスにして食べたり、飲んだり、軟膏として使われることもあります。

松樹皮から抽出されるポリフェノールには30種類以上の有効成分が含まれていると言われています。また、ビタミンCの20倍という高い抗酸化力を持つため、体内の活性酸素を効率よく除去し、若返り効果が期待できます。

伊那赤松妙炭は、有効成分が豊富な赤松を炭化した安全な炭で、体内に取り込むことで高い効果を発揮します。炭は古くから吸着力・除去力が高いことで知られ、消臭剤や解毒剤として利用されてきました。

体内に取り込まれた伊那赤松炭は、小腸や大腸で有害物質を分子レベルで吸着・除去する効果があるといわれています。
悪玉菌が好むアルカリ性の原因となるアンモニアも吸着し、腸内環境を正常に保ちます。
この高い抗酸化力は、体内から細胞を活性化させ、肌や髪にも効果的といわれています。

シアオイル(シアバター)

シアは中央アフリカ原産の植物で、その果実や種子から抽出されるバターのような塊をシアバターと呼びます。
シアバターは融点が低く(28~45℃)、人間の体温で溶けるため、肌を乾燥から守る効果が高いことで知られています。

また、潤滑性や浸透性にも優れているため、化粧品の乳液やオイルにコクやハリを与えるテクスチャーコンディショナーとして使用されることもあります。
また、保香性が高いため、香りを重視するハンドクリームやスキンケア製品にも使いやすい成分です。

また、植物から作られているため安全で、皮膚刺激やアレルギー反応の報告はありません。植物を主成分とするボタニカル化粧品への使用も推奨されています。

マスティハ

マスティハは、最近注目されているスーパーフードです。
マスティハの木は、エーゲ海に浮かぶギリシャのヒオス島南部にのみ生育する世界で唯一の植物で、5000年以上前から植物療法として用いられてきました。

マスティハの木の幹や枝が傷つくと、外敵やバクテリアから守るために透明な樹液が漏れ出し、自然に乾燥した樹液がマスティハと呼ばれます。マスティハは様々な健康効果が認められており、世界中の食品や化粧品に使用されています。ギリシャを代表する自然食品としても有名です。

しかし、日本ではまだあまり知られていません。効果や副作用はどうでしょうか?
一般的には、歯周病や口臭の予防、口内環境の改善に用いられます。天然ガムとしてマスティハを噛むことで、口腔内の細菌数を減少させ、細菌の増殖を抑制する効果があったという報告もあります。また、飲み込んでも体に害はありません。
マスチハは口腔内の細菌を抑制する効果が高いが、体内でも抗菌作用を発揮し、胃腸に悪影響を及ぼす細菌であるピロリ菌の除菌効果が確認されています。まだ研究中ですが、免疫力を強化し、高血圧や糖尿病の症状を緩和する効果も報告されてます。

ローヤルゼリー

ローヤルゼリーは蜂蜜の加工品と誤解されがちだが、もともとは働き蜂が体内の花粉から合成・分泌するものです。
ローヤルゼリーは乳白色で濃厚な物質で、強い酸味があり、蜂蜜とは全く異なります。

必須アミノ酸や良質なタンパク質、ビタミン、ミネラルなど、人間の体内では生成できない有効成分を含み、非常に栄養価の高い食品として知られています。近年では、更年期女性の肩こりや冷え性の改善、加齢に伴う筋力低下の予防などに効果が認められています。

化粧品としては、ローヤルゼリーを肌に塗ることで美肌効果が高まるとされ、肌の角質層の水分量を高め、目元のシワを改善する効果が認められています。

ローヤルゼリーは美容ドリンクの原料として使われることも多く、ローヤルゼリー入りのドリンクを飲んで肌のたるみ、しみ、そばかすが改善されたという報告もあります。また、アンチエイジング化粧品の有効成分として使用されることもあります。

白金ナノコロイド

プラチナとは白金のことで、ナノコロイドとは超微細な白金ナノ粒子のことです。
白金ナノコロイドは、その高い抗酸化作用により、アンチエイジングに高い効果を発揮します。
体内の老化の原因である活性酸素は、健康な細胞を攻撃し、ガンや動脈硬化などの病気を引き起こします。

この活性酸素を除去するためには、白金ナノコロイドのような抗酸化物質を摂取する必要があります。
白金ナノコロイドの細胞に対する抗酸化作用は、体内の活性酸素を除去し、血行を促進します。

血行が良くなることで、肌や髪に必要な栄養素が届き、体の酸化を防ぎ、シワやくすみなどの肌トラブルに対応し、老化を抑制することが明らかになっています。また、白金ナノコロイドを配合したヘアケア製品は、白髪や抜け毛を予防し、傷んだ髪を修復すると言われています。

白金ナノコロイドは、基礎化粧品から洗顔料、サプリメントまで幅広い分野で利用されています。

このように、化粧品には多種多様な成分が使われており、各社が開発にしのぎを削り、日々新しい成分が発表されています。ここで紹介する化粧品原料は、すでに市場で注目され、人気を博している原料のほんの一部です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)